主体的・協働的に学ぶ姿をめざして~第4回校内授業研究会~

先週、第4回校内授業研究会を行い、1年生と4年生の授業を職員が参観しました。1年生は体育「投げて!当てて!シュートゲーム」の学習でした。「シュートランド」で遊びながら「投げる」技能を身に付け、チームで仲良く作戦を立てながら「かわしてシュートゲーム」を楽しみました。4年生は算数「垂直・平行と四角形」の学習でした。グループで相談しながら四角形の仲間分けを行い、平行な辺に着目して台形や平行四辺形の特徴を学びました。どちらの学年も、主体的・協働的に課題を解決する生き生きとした子どもたちの姿がたくさん見られました。