コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

米沢市立北部小学校BLOG

  • 北部小学校ウェブサイト

2024年10月

  1. HOME
  2. 2024年10月
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 hokubusho 学校の様子

今日の給食はハロウィン献立です

食欲の秋。子どもたちは、毎日おいしい給食をもりもり食べています。本日の給食は「ハロウィン献立」。かぼちゃのチーズコロッケ、ハロウィンツナサラダ、ミネストローネ、コッペパン、牛乳、ハロウィンデザートです。みんなでおいしく楽 […]

2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 hokubusho 学校の様子

主体的・協働的に学ぶ姿をめざして~校内授業研究会~

先日、第3回校内授業研究会が行われ、2年生と6年生の授業を職員が参観しました。2年生は生活科「うごくうごく わたしのおもちゃ」の学習で、1年生との「おもちゃフェスティバル」をめざし、自分がつくったおもちゃがパワーアップす […]

2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 hokubusho 学校の様子

あいさつ運動が始まりました

児童会運営委員会主催の朝のあいさつ運動がスタートしました。子どもたちが主体となって、北部小が笑顔とあいさつがあふれる学校になるように、また、縦割りで役割分担することで全校生の絆が深まるようにというねらいを掲げて取り組んで […]

2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 hokubusho 学校の様子

たくさんの「秋」を見つけたよ! ~1年生生活科~

今日、爽やかな秋晴れのもと、1年生が生活科「公園で秋をさがそう」の学習で総合運動公園に出かけました。公園内で木々の葉っぱの様子を観察したり虫などをたくさん見つけたりして、秋を満喫することができました。友だちと仲良く交流し […]

2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 hokubusho 学校の様子

がんばりました!マラソン記録会

秋の体力づくりとして取り組んできたマラソン。一人ひとりが目標に向かって元気に取り組んできました。そして、培ってきた体力や持久力を発揮する「マラソン記録会」が学年ごとに行われました。どの学年の子どもたちも、自己ベストをめざ […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 hokubusho 学校の様子

「やまがたサンデー5」の取材がありました

山形県民の食生活の課題(塩分が多いこと・野菜が不足していること)を受け、県全体で取り組んでいる「やまがた減塩・ベジアッププロジェクト」。米沢市はそのモデル地区となっています。昨日、本校の給食における取組の紹介として、「や […]

2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 hokubusho 学校の様子

4学年行事ありがとうございました

10月19日(土)、4年生の学年行事「ポートボール球技大会」が行われました。「スポーツの秋」にふさわしく、みんなで体を動かし、爽やかな汗をかきながら交流を深めました。ゲームも白熱!大変盛り上がりました。企画・準備ください […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 hokubusho 学校の様子

みんなで楽しむクラブ活動

6年生が中心となって進めているクラブ活動。それぞれ異学年の交流を深めながら楽しく活動しています。昨日は、次年度に向けて3年生が活動の様子を見学しました。たくさんの魅力あふれる楽しいクラブ活動の様子を見て、3年生も喜んでい […]

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 hokubusho 社会科見学

3年生社会科見学④

3年生が帰校しました。みんな「楽しかった~!」と笑顔いっぱいでバスから降りてきました。実行委員を中心に、子どもたち自身が「米沢まるごと探検隊!」として取り組んだこの社会科見学。みんなで協力し合い、素晴らしい体験と学びがで […]

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 hokubusho 社会科見学

3年生社会科見学③

最後の見学地は、「横澤果樹園」さんです。舘山りんごについて学びました。子どもたちからのたくさんの質問にわかりやすく丁寧にご説明いただき、農家の方々の工夫や努力を知ることができました。りんごのお土産もいただき、子どもたちは […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

最近の投稿

夏をさがそう! ~1年生生活科~

2025年7月18日

5年生メディア依存防止教室

2025年7月17日

授業参観 ありがとうございました

2025年7月14日

PTAあいさつ運動

2025年7月11日

4年生福祉体験学習

2025年7月10日

第1回学校評議員会が行われました

2025年7月9日

4学年行事 ありがとうございました

2025年7月8日

6年生修学旅行⑨

2025年7月7日

6年生修学旅行⑧

2025年7月4日

6年生修学旅行⑦

2025年7月4日

カテゴリー

  • 修学旅行
  • 学校の様子
  • 未分類
  • 生活科校外学習
  • 社会科見学

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 北部小学校ウェブサイト

Copyright © 米沢市立北部小学校BLOG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 北部小学校ウェブサイト
PAGE TOP